SSブログ

赤んぼ大将 佐藤さとる [小説な生活]

佐藤さとるファンタジー童話集〈4〉赤んぼ大将 (1976年)

佐藤さとるファンタジー童話集〈4〉赤んぼ大将 (1976年)

  • 作者: 佐藤 暁
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1976/12
  • メディア: -

今日ご紹介するのは、佐藤さとるさんの「赤んぼ大将」です。我が家にあるこの”佐藤さとるファンタジー童話集(4)には、[海にいった赤んぼ大将][赤んぼ大将山へいく]の2話が収められています。
 
1ページ目にこんな言葉が綴られています。
 
         赤ぼうでなかった人は、一人もいない。
         赤んぼのころのことを覚えている人もいない。
         だから、赤んぼの話を書いた。
 
と。

それぞれ単行本にもなっていて、[海へいった赤んぼ大将]は、昭和43年初版、[赤んぼ大将山へいく]は、昭和45年初版されています。
 
イソップ童話やグリム童話の事を思えば、新しいのかもしれないけれど、かれこれ40年前に書かれたお話。
 
佐藤さとるさんと云えば、コロボックルのアニメが放映されていたな~♪背高さんが出て来る話。
 
うーん、懐かしい。
 
最近では、随分前のアニメ(カムイ外伝とかマジンガーZとかブースカとか)がケーブルTVで放映されているけれど、コロボックルは見た事がないな。
 
とてもわくわくするお話なのに、人気が無かったのかな~?

 で、お話の内容なのですが、主人公”赤んぼ大将”は、1歳になったばかりの赤ちゃん。名前は、タツオ。みんなは”タッチュン”と呼びます。
 
まだ、1歳なのにタッチュンは、大きな絵本を床に広げ、その上に両手をつき、体を揺すりながら呼んでいます。
 
実は、タッチュン、動物とも、機会とも会話が出来るのです。でも、動物に通じる言葉と、機会に通じる言葉とは異なるので、動物と機会とは会話が成立しないらしい。勿論、何時も使っている言葉は、”赤んぼ言葉”ですけれどね。
 
で、なんでそんな赤んぼが海に行ったり、山に行ったりするのか?、また、出来るのか?と云う事なんですが、色んな言葉を話せるタッチュンは、時計組合(そう云うのがあるらしい)から見込まれ出動するのです。
 
タッチュンは、時計組合から渡されたモモンガ服を着させられます。

着ている洋服も、おしめも外され着るのですが、そのモモンガ服ときたらキラキラ輝いています。つなぎになっていて、ぬいぐるみの様な服。ファスナーは後ろ側にあります。
 
中は、ふっくらと柔らかい毛皮になっています。手も足も気持ちよくぴっちりと包まれています。頭巾も手袋も靴下も、みんな一つになっています。外に出ているのは、タッチュンの顔だけです。
 
これで、空も飛べるし、早く走る事も出来るのです。着るとシャキっとするらしいですよ。
 
でも、飛べると云っても、飛行機の様に飛べるのではなく、洋服の名前にある様に、モモンガの様にしか飛べませんけれどね。
 
この洋服を着て、色んな事件を解決して行くのでした。
 
のんびりと、のほほんと出来るお話です。
 
仕事で頭がいっぱいになっていませんか?自分の事でいっぱいいっぱいになって、人に優しく出来ないで自分を責めている人はいませんか?
そんなあなたに読んで欲しい本です。

 今月のタントは~?タント本人(本兎)が云っているように、やっとウォーターボトルから水を飲んでくれるようになりました。
 
小皿だと、タントが足を突っ込んだり、時に糞が入っていたりと不衛生。然も、水が無くなっていないかと常に神経を遣わなければならない。引っくり返す事もあるしね。
 
本当に助かります。後は、トイレを覚えてくれるだけ。でも、それが難しそうなんですよね。トリノは即効で覚えてくれたのに。比べてはいけないのですが。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 1

うさ♪

Rangerさん、nice!有難うございます。
by うさ♪ (2007-02-22 21:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。